Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この謙虚さと大胆さがテレビに必要なんだと思う。見てると面白くて安心する
タモリさんこそマニアックな番組が似合うと思うまた新しい番組作って出演してほしい
タモリさん博識で気遣いも素晴らしい。着眼点も的確で一緒に出演する有識者も説明しがいがあるだろう。あのポジションのタレントは代役いないな。
タモリ、たけし、さんまの3人が芸能界の代表と言われていた時に、タモリだけが、一歩引いた感じで自分を俯瞰で見ていて共感した記憶があります。赤塚不二夫先生に見出だされて才能と強運を持ち合わせた人がタモリさん。赤塚先生の作品としてまだまだ活躍して欲しいなぁ。
まだタモリ倶楽部ロスから抜け出せない…
謙虚さと変態さを兼ね備えて、タモリ倶楽部では鉄道に乗って床に耳をあてて走ってる音を聞いてオ〜!と少年のように喜ぶ姿。タモリさんをこの世の中嫌いな人はそうそういないと思ってます。笑っていいともの最終回にそれは凝縮されてたと。友達はいらない、むしろ減らしていってると。まだまだ元気で長生きしてほしいです。
だが、ブラタモリの時のウッキウキのタモさんを見るのが良い。
ブラタモリは派手な面白さはないけど見終わったあと「また見よう」と思わせてくれる、名人の落語聴いてるみたいな感覚なんです
そんなブラタモリも終わってしまった、、
普段の番組とはまた違う、普通に話しているタモリさんもとても魅力的だ
好きなこと突きつめて食べていけるって素晴らしい!
確かに今の江頭2:50が先々何かの番組のMCをやるのと同じぐらいの違和感が当時のタモリ氏には有りました。
初めて見たモンティパイソンのワンコーナーからブラタモリまで、楽しませて戴きました感謝に堪えません。
タモリさんは、多趣味というより他の人が知らない分野で知っている感じがする。ボーリング(メーカーの機種)の事や真空管に鉄道、岩石に高低差(地質学)、河川、ダム。ブラタモリは特に見ていると、地学教養番組🤔⁉️と思ってしまう。やっぱりタモリさんは凄い人です。
ぼくも子供の頃、渋谷で銀座線が高架を走ってるのを見て「なんで?」と思ったことはおぼえてる。そこでツッコんで終わるか、そこから知的興味を広げ深めるか、ということか。
タモリさん凄いです!この歳になられても大勢の人の前で恥をかかずに笑わせれるのはご立派かと!尊敬致します、現代の偉人といっても過言ではないですね
職場でも「~ってタモリが言ってたよ」でだいたい信用してもらえる
赤塚不二夫の弔辞でもそうだけどタモリのアドリブ力て凄いね。
上岡龍太郎の横山ノックへの弔事も圧巻でした。
タモリ倶楽部またやってくれないかな〜
タモリ氏はつねになかまへの気配りに満ちていて、そんなところがほんとうにすばらしい。いいともの有吉さん、黒柳さん、さかみちトークのいっしょに歩いた友とか。たしかに銀座線では渋谷あたりで地下鉄が地上に出るなあ。あれは坂道と関係あったのか。さすがだ。受賞おめでとうございます。
タモリ倶楽部こそタモリの魅力が存分に味わえるのになぁ…。
ハプニングといえば、27時間テレビの深夜パートでBIG3で自由に喋る感じの時間に、ソファーで寝落ちしてしまった進行役の女子アナに対し、いたずらして起こしてケタケタ笑ってたくだりが最高だったなあ。(いたずらしたのは多分ビートたけし)オトナの時間だなあって、すごいわくわくした記憶。筋書きとタブーの少ないテレビの時代、良かったなあ。ちなみにその女子アナは、この聞き手である長野智子さんです。
司会のおべんちゃらには辟易しますが、その分、タモリさんのいつも飾らない姿勢の素晴らしさが際立ちますね。
坂道に興味を持った経緯の話に、「感動しました」という返しはおかしいやろ^^; それに対してお前話聞いてたんかって突っ込みしたいところを「過大評価はやめていただきたい」というやさしい返しをしたタモさんはさすがよ。
そんなおかしいかなぁ
挫折の歴史で根性がなく、すぐ諦めてやることが中途半端。同じようなこと上岡龍太郎も言ってたわ「いいとも」に上岡が出た時 二人がギクシャクしてたのは自分を見てるようで嫌だったのかも
青山という「山」と、渋谷という「谷」。言われてみればたしかにその通りだな。意識してなかったわ😊
都内で谷つく駅(渋谷、四谷、茗荷谷など)は、ことごとく地下鉄が外に出てるのも面白いですよね。
青山は江戸時代に今の青山エリアに住んでいた大名の苗字が由来です ですので地形は偶然ですね
渋谷という地名も元は今の大和や海老名辺りを治めていた武士の苗字が由来です 高座渋谷という地名が名残です
ブラタモリちゃんと見た事ないからどっかでみたいなぁ
最後のほうの司会者 感動しましたって どういう意味で言ってるんだろう?なんでなのかっていう興味と答えを求める姿勢が あの結果なので司会者たちは単に 同じもんを見ても興味も疑問もなくぼーっと生きてるって感じだよなぁ
これは養老孟司氏がよくする話なんだけど、学生の前で水の入ったコップにインクを垂らして、水に入ったインクの色が見えなくなるのはなんでだと思うかと学生に問うと、「そういうものだと思ってました」と返され、よくもここまで学校教育に適応したもんだと思ったんだと。このように、疑問を持たず余計なことを考えない人間を作るのが日本の学校教育なんだよねえ。
タモリさん以上に博識や専門知識のある人達は世の中にいるんだろうが、「芸能人」が持つ知識量じゃないのがすごいのよな。最近はTOKIOの面々が似たような感じになりつつあるが、「専門家も驚く」というのがすごい。
昔の銀座線は駅に入ると、車内が真っ暗になる事も軽妙に語りそう😂
普通なら自己顕示欲の塊なはずなのに、謙虚な方です。タモリ倶楽部もブラタモリも、ここが潮時とあっさりお辞めになるのは「残念」とおっしゃる方も多いでしょうが、私は賞賛したい
タモリ倶楽部とブラタモリはタモさんなくしては成り立たない。
タモリさん大好きだなー😀
そうか谷だったから”渋谷“なんだよな…
着眼点を褒めるべきところですごい知識と言ってしまう司会者に戸惑ってる感じ
感動しましたってなんやほんとこういう司会者って思ってもないことをポンポン言うよな
ブラタモリは良い番組ですが、さすがタモリさんとか正解とかタモリよいしょが激しすぎる。
なこたぁないんだよ!
受賞? まぁアリちゃ、アリだね。
これから銀座線渋谷駅の見方が変わるわ…
せめて「空耳アワー」だけでも誰か引き継いでやってくれないかなあ。
他局でブラタモリやってくれないかなぁ
黒柳さん、有吉さん、とんねるずの3組はテレフォン最長記録保持者ですからね。番組をぶち壊す勇気がいるんだよね。
タモさん、1日だけいいとも!やりませんか?今年10年ですよ。
ブラタモリいつも楽しみ!!
Mステのタトゥー騒動を忘れられない。ミッシェルガンに救われたけど。
そのチバさんも本日亡くなられました
絶対しないだろうけどこんな人が国会に1人いても良いのになたぬきばかりの世界に一石投じて欲しい
マージャン四天王、またやって!😂
四か国語のことかな
ブラックユーモアの金字塔🎉
タモさん趣味チャンネル作ってくれないかなあ・・・
ジョニー志村なのかわからない
なんか皆さん褒めてますが・・・3か国語麻雀なんて、これを嗤えるあなた差別の心がありますねと見透かされる怖い芸をくりだすダークな芸人さんですよ。よく昼で使ったなと、ご本人もおっしゃってました。
無理せずに がんばってほしいです。
t.A.T.u.じゃないのか
ヴィヴィアンはちみつクローバー鋼のつぎにあまい水。田村市福祉の森の入り口、上野六本木の葉っぱ
ひとつひとつの言葉に裏付けがある事がすごい!って言うと過大評価は…と言われてしまいますね(笑)
TV、CMは事務所忖度でつまらないし、言葉もわからないテレビはみない。ビック3ぐらい中身ないとね。
「ブラタモリ」「タモリ倶楽部」の長いファンですが、「ブラタモリ」は当初から、スタッフがどんどん映り込み、あげくのはて、出演者用の「カンペ」まで堂々と撮しこみ、タモリさんの小芝居を実証しています。ゲスト解説者の対タモリさんの台詞も同じような台詞。まあ、いくら民放バラエティー番組の質が落ちても、そこまでやらないTVマンのプライドがありますよ。
森田一義 陰キャラさんま たけし 所さん 鶴瓶師匠と大違いやねん
やっぱりオバサンは図々しい
最近のテレビ見てると、ザコシショウや永野がネクストタモリになるんじゃないかと思っている
圧巻??
7月22日放送の山形の回、1千両が今の貨幣価値で400万円から1千万円と字幕が出たが、出鱈目過ぎるだろう。いったいNHKの内部はどうなってるんだ?江戸落語を参考に25歳前後の染色職人の年俸が5両5分とかの時代なら、1両は二月分以上の金額。ならば1両=40万円~50万円は最低貰ってる筈。そこから1000両は4億円~5億円が最低線だろう。領主が藩政の足しに地元の大商人に集る金額としても、妥当な数字になる。
日銀の貨幣博物館というサイトの「お金の歴史に関するFAQ(回答)」というページの「Q5.江戸時代の一両の現在価値はどのくらいですか?」の回答には、「米価から計算した金1両の価値は、江戸初期で約10万円前後、中~後期で4~6万円、幕末で約4千円~1万円ほどになります。」と書かれている。「1千両が今の貨幣価値で400万円から1千万円と字幕が出た」のが江戸時代のいつの時期を指してなのか知らないが、「幕末で約4千円~1万円」で考えれば問題ないことになる。
何を基準で物価を考えるかで変わるみたいですよ。米や蕎麦で考えるとそう少し下がるみたいですし、年代によっても変化してますし、幕末の頃は下がっていたので、あれくらいだったのではないですかね。それにしても低過ぎですね😅
正直いいともも面白いと思った事ない
逆張りええて
そんな、面白いと思った事ない番組も今は無いし、宜しいんじゃないでしょうか。御自身が面白いと番組だけ黙々と見てください
とても正直で「いいとも」
新宿アルタのもののけ😂
まあ少数派ですわなあ
この謙虚さと大胆さがテレビに必要なんだと思う。見てると面白くて安心する
タモリさんこそマニアックな番組が似合うと思う
また新しい番組作って出演してほしい
タモリさん博識で気遣いも素晴らしい。着眼点も的確で一緒に出演する有識者も説明しがいがあるだろう。あのポジションのタレントは代役いないな。
タモリ、たけし、さんまの3人が芸能界の代表と言われていた時に、タモリだけが、一歩引いた感じで自分を俯瞰で見ていて共感した記憶があります。
赤塚不二夫先生に見出だされて才能と強運を持ち合わせた人がタモリさん。赤塚先生の作品としてまだまだ活躍して欲しいなぁ。
まだタモリ倶楽部ロスから抜け出せない…
謙虚さと変態さを兼ね備えて、タモリ倶楽部では鉄道に乗って床に耳をあてて走ってる音を聞いてオ〜!と少年のように喜ぶ姿。タモリさんをこの世の中嫌いな人はそうそういないと思ってます。笑っていいともの最終回にそれは凝縮されてたと。友達はいらない、むしろ減らしていってると。まだまだ元気で長生きしてほしいです。
だが、ブラタモリの時のウッキウキのタモさんを見るのが良い。
ブラタモリは派手な面白さはないけど見終わったあと「また見よう」と思わせてくれる、名人の落語聴いてるみたいな感覚なんです
そんなブラタモリも終わってしまった、、
普段の番組とはまた違う、普通に話しているタモリさんもとても魅力的だ
好きなこと突きつめて食べていけるって素晴らしい!
確かに今の江頭2:50が先々何かの番組のMCをやるのと同じぐらいの違和感が当時のタモリ氏には有りました。
初めて見たモンティパイソンのワンコーナーからブラタモリまで、楽しませて戴きました感謝に堪えません。
タモリさんは、多趣味というより他の人が知らない分野で知っている感じがする。
ボーリング(メーカーの機種)の事や真空管に鉄道、岩石に高低差(地質学)、河川、ダム。
ブラタモリは特に見ていると、地学教養番組🤔⁉️と思ってしまう。やっぱりタモリさんは凄い人です。
ぼくも子供の頃、渋谷で銀座線が高架を走ってるのを見て「なんで?」と思ったことはおぼえてる。そこでツッコんで終わるか、そこから知的興味を広げ深めるか、ということか。
タモリさん凄いです!この歳になられても大勢の人の前で恥をかかずに笑わせれるのはご立派かと!尊敬致します、現代の偉人といっても過言ではないですね
職場でも「~ってタモリが言ってたよ」でだいたい信用してもらえる
赤塚不二夫の弔辞でもそうだけどタモリのアドリブ力て凄いね。
上岡龍太郎の横山ノックへの弔事も圧巻でした。
タモリ倶楽部またやってくれないかな〜
タモリ氏はつねになかまへの気配りに満ちていて、そんなところがほんとうにすばらしい。いいともの有吉さん、黒柳さん、さかみちトークのいっしょに歩いた友とか。たしかに銀座線では渋谷あたりで地下鉄が地上に出るなあ。あれは坂道と関係あったのか。さすがだ。受賞おめでとうございます。
タモリ倶楽部こそタモリの魅力が存分に味わえるのになぁ…。
ハプニングといえば、27時間テレビの深夜パートでBIG3で自由に喋る感じの時間に、
ソファーで寝落ちしてしまった進行役の女子アナに対し、いたずらして起こしてケタケタ笑ってたくだりが最高だったなあ。
(いたずらしたのは多分ビートたけし)オトナの時間だなあって、すごいわくわくした記憶。
筋書きとタブーの少ないテレビの時代、良かったなあ。ちなみにその女子アナは、この聞き手である長野智子さんです。
司会のおべんちゃらには辟易しますが、その分、タモリさんのいつも飾らない姿勢の素晴らしさが際立ちますね。
坂道に興味を持った経緯の話に、「感動しました」という返しはおかしいやろ^^; それに対してお前話聞いてたんかって突っ込みしたいところを「過大評価はやめていただきたい」というやさしい返しをしたタモさんはさすがよ。
そんなおかしいかなぁ
挫折の歴史で根性がなく、すぐ諦めてやることが中途半端。
同じようなこと上岡龍太郎も言ってたわ
「いいとも」に上岡が出た時 二人がギクシャクしてたのは自分を見てるようで嫌だったのかも
青山という「山」と、渋谷という「谷」。言われてみればたしかにその通りだな。意識してなかったわ😊
都内で谷つく駅(渋谷、四谷、茗荷谷など)は、ことごとく地下鉄が外に出てるのも面白いですよね。
青山は江戸時代に今の青山エリアに住んでいた大名の苗字が由来です ですので地形は偶然ですね
渋谷という地名も元は今の大和や海老名辺りを治めていた武士の苗字が由来です 高座渋谷という地名が名残です
ブラタモリちゃんと見た事ないからどっかでみたいなぁ
最後のほうの司会者 感動しましたって
どういう意味で言ってるんだろう?
なんでなのかっていう興味と答えを求める姿勢が あの結果なので
司会者たちは単に 同じもんを見ても興味も疑問もなく
ぼーっと生きてるって感じだよなぁ
これは養老孟司氏がよくする話なんだけど、学生の前で水の入ったコップにインクを垂らして、水に入ったインクの色が見えなくなるのはなんでだと思うかと学生に問うと、「そういうものだと思ってました」と返され、よくもここまで学校教育に適応したもんだと思ったんだと。このように、疑問を持たず余計なことを考えない人間を作るのが日本の学校教育なんだよねえ。
タモリさん以上に博識や専門知識のある人達は世の中にいるんだろうが、「芸能人」が持つ知識量じゃないのがすごいのよな。最近はTOKIOの面々が似たような感じになりつつあるが、「専門家も驚く」というのがすごい。
昔の銀座線は駅に入ると、車内が真っ暗になる事も軽妙に語りそう😂
普通なら自己顕示欲の塊なはずなのに、謙虚な方です。タモリ倶楽部もブラタモリも、ここが潮時とあっさりお辞めになるのは「残念」とおっしゃる方も多いでしょうが、私は賞賛したい
タモリ倶楽部とブラタモリはタモさんなくしては成り立たない。
タモリさん大好きだなー😀
そうか谷だったから”渋谷“なんだよな…
着眼点を褒めるべきところですごい知識と言ってしまう司会者に戸惑ってる感じ
感動しましたってなんや
ほんとこういう司会者って思ってもないことをポンポン言うよな
ブラタモリは良い番組ですが、さすがタモリさんとか正解とかタモリよいしょが激しすぎる。
なこたぁないんだよ!
受賞? まぁアリちゃ、アリだね。
これから銀座線渋谷駅の見方が変わるわ…
せめて「空耳アワー」だけでも誰か引き継いでやってくれないかなあ。
他局でブラタモリやってくれないかなぁ
黒柳さん、有吉さん、とんねるずの3組はテレフォン最長記録保持者ですからね。
番組をぶち壊す勇気がいるんだよね。
タモさん、1日だけいいとも!やりませんか?今年10年ですよ。
ブラタモリいつも楽しみ!!
Mステのタトゥー騒動を忘れられない。
ミッシェルガンに救われたけど。
そのチバさんも本日亡くなられました
絶対しないだろうけどこんな人が国会に1人いても良いのにな
たぬきばかりの世界に一石投じて欲しい
マージャン四天王、またやって!😂
四か国語のことかな
ブラックユーモアの金字塔🎉
タモさん趣味チャンネル作ってくれないかなあ・・・
ジョニー志村なのかわからない
なんか皆さん褒めてますが・・・3か国語麻雀なんて、これを嗤えるあなた差別の心がありますねと見透かされる怖い芸をくりだすダークな芸人さんですよ。よく昼で使ったなと、ご本人もおっしゃってました。
無理せずに がんばってほしいです。
t.A.T.u.じゃないのか
ヴィヴィアンはちみつクローバー鋼のつぎにあまい水。田村市福祉の森の入り口、上野六本木の葉っぱ
ひとつひとつの言葉に裏付けがある事がすごい!って言うと過大評価は…と言われてしまいますね(笑)
TV、CMは事務所忖度でつまらないし、言葉もわからないテレビはみない。ビック3ぐらい中身ないとね。
「ブラタモリ」「タモリ倶楽部」の長いファンですが、「ブラタモリ」は当初から、スタッフがどんどん映り込み、あげくのはて、出演者用の「カンペ」まで堂々と撮しこみ、タモリさんの小芝居を実証しています。ゲスト解説者の対タモリさんの台詞も同じような台詞。まあ、いくら民放バラエティー番組の質が落ちても、そこまでやらないTVマンのプライドがありますよ。
森田一義 陰キャラ
さんま たけし 所さん 鶴瓶師匠と大違いやねん
やっぱりオバサンは図々しい
最近のテレビ見てると、ザコシショウや永野がネクストタモリになるんじゃないかと思っている
圧巻??
7月22日放送の山形の回、1千両が今の貨幣価値で400万円から1千万円と字幕が出たが、出鱈目過ぎるだろう。いったいNHKの内部はどうなってるんだ?
江戸落語を参考に25歳前後の染色職人の年俸が5両5分とかの時代なら、1両は二月分以上の金額。ならば1両=40万円~50万円は最低貰ってる筈。そこから1000両は4億円~5億円が最低線だろう。領主が藩政の足しに地元の大商人に集る金額としても、妥当な数字になる。
日銀の貨幣博物館というサイトの「お金の歴史に関するFAQ(回答)」というページの「Q5.江戸時代の一両の現在価値はどのくらいですか?」の回答には、
「米価から計算した金1両の価値は、江戸初期で約10万円前後、中~後期で4~6万円、幕末で約4千円~1万円ほどになります。」と書かれている。
「1千両が今の貨幣価値で400万円から1千万円と字幕が出た」のが江戸時代のいつの時期を指してなのか知らないが、「幕末で約4千円~1万円」で考えれば問題ないことになる。
何を基準で物価を考えるかで変わるみたいですよ。米や蕎麦で考えるとそう少し下がるみたいですし、年代によっても変化してますし、幕末の頃は下がっていたので、あれくらいだったのではないですかね。それにしても低過ぎですね😅
正直いいともも面白いと思った事ない
逆張りええて
そんな、面白いと思った事ない番組も今は無いし、宜しいんじゃないでしょうか。御自身が面白いと番組だけ黙々と見てください
とても正直で「いいとも」
新宿アルタのもののけ😂
まあ少数派ですわなあ